2015年10月02日
hair ism のこだわりは何であるか!

この文字看板は2006年に製作し店舗入り口から見えるところにあります
いろんな年齢層の方、男女を問わず来ていただきたくて作ったのもありますが
接客士のいる やさしいお店
聞きなれない言葉 『接客士』
それに、『やさしいお店』
美容室って、
どんなところですか?
感じ方や想いはいろいろだと思いますし
いろいろでいいと思います
ヘアーイズムもいろいろな方に来ていただきたくて
想いを文字看板にしました
おじぃちゃんやおばぁちゃん小さな子供たち
不自由のある方、すべての方に安心して利用してもらえる
美容室を生涯目標としています
地域にある地域の人たちの美容室
一生涯のお付き合いの美容師でありたいと思っています
いままで当たり前のように思われてきた
安心で安全な世の中も2011年の震災並びに原発関係のさまざまな出来事から
ほんとに大切な物は、事はなにかを感じ
当たり前に生活することの喜びと感謝の気持ち
他を思いやる心、思いをもって接するということの大切さ
綺麗になりい思い
髪のダメージを最小限に
そして、手入れのしやすさを
そして、何よりお客様に対し思いをもって美容に取り組む!